Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この曲は俺が小学生のときに姉ちゃんが大好きでよく聞いてた曲、19のときに竹仲絵里のサヨナラサヨナラを好きになり、今突然mawariと竹仲絵里が同一人物と知って涙が止まらない34歳です。
初めて聴いた時"こんな素敵な曲があるんだ…"とじ~んと感動したのを覚えている。今のスマホにももちろん入れて今、現在も聴いている。心暖まる名曲。
これが一番いい曲。竹仲さんもう一回歌ってほしい
ほんとはいつもこあかったたとえ みんなで遊んでもなんか自分は「一人だな」なんて吐き捨てては 泣いていた眠れぬ夜を 越えては時間を塗り潰してた顔色ばかり 気にしてはまた笑顔が 下手になってくやさしさを ぬくもりを少しでも「元気に」そう思う初めて「誰かに聞こえて」と思えたから繋がりは ちっぽけな「悲しみ」と呼ばれるものだっていつかは ぼくらのこの壁を 越えられると思ってます(間奏)みんな ちょっとの苦しみや胸に張り付く 悲しみを「抱えたんだな 一緒だな」でもねそれはちっともやじゃなくて「生きてるだけで幸せ」今なら そう言えるから弱音や愚痴を聞かせてよそれで君が 楽になるなら人並みに幸せに少しずつ みんなが幸せに全ての 知らない人にさえそう思うよたくさんの ちっぽけなやさしさが どんどん広がってどこかの悲しい争いのその痛みを なでてあげる(間奏)やさしさを ぬくもりを少しでも「元気に」そう思う全ての知らない人でさえ愛せるはず人並みに幸せに少しずつ ぬくもり広がって一人で 一人で泣く君のその心を なでてあげるなでてあげる
この曲は本当に好きだった。今どうしてるんだろうって思って調べて、竹仲絵里に辿り着いたのかな。この曲を聞くと2000年当時の自分を思い出す。MDで聴いてた。そうだね、また歌ってほしい。
もう一度、今、歌ってほしい。
海外赴任する直前の2000年に、NHKの「地球ラジオ」で聴いて好きになった曲です!
共感しまくりです!!!!!!1
この曲は俺が小学生のときに姉ちゃんが大好きでよく聞いてた曲、19のときに竹仲絵里のサヨナラサヨナラを好きになり、今突然mawariと竹仲絵里が同一人物と知って涙が止まらない34歳です。
初めて聴いた時"こんな素敵な曲があるんだ…"とじ~んと感動したのを覚えている。今のスマホにももちろん入れて今、現在も聴いている。心暖まる名曲。
これが一番いい曲。竹仲さんもう一回歌ってほしい
ほんとはいつも
こあかった
たとえ みんなで遊んでも
なんか自分は「一人だな」
なんて
吐き捨てては 泣いていた
眠れぬ夜を 越えては
時間を塗り潰してた
顔色ばかり 気にしては
また笑顔が 下手になってく
やさしさを ぬくもりを
少しでも「元気に」そう思う
初めて「誰かに聞こえて」と思えたから
繋がりは ちっぽけな
「悲しみ」と呼ばれるものだって
いつかは ぼくらの
この壁を 越えられると
思ってます
(間奏)
みんな ちょっとの苦しみや
胸に張り付く 悲しみを
「抱えたんだな 一緒だな」
でもね
それはちっともやじゃなくて
「生きてるだけで幸せ」
今なら そう言えるから
弱音や愚痴を聞かせてよ
それで君が 楽になるなら
人並みに幸せに
少しずつ みんなが幸せに
全ての 知らない人にさえ
そう思うよ
たくさんの ちっぽけな
やさしさが どんどん広がって
どこかの悲しい争いの
その痛みを なでてあげる
(間奏)
やさしさを ぬくもりを
少しでも「元気に」そう思う
全ての知らない人でさえ
愛せるはず
人並みに幸せに
少しずつ ぬくもり広がって
一人で 一人で泣く君の
その心を なでてあげる
なでてあげる
この曲は本当に好きだった。
今どうしてるんだろうって思って調べて、竹仲絵里に辿り着いたのかな。
この曲を聞くと2000年当時の自分を思い出す。MDで聴いてた。
そうだね、また歌ってほしい。
もう一度、今、歌ってほしい。
海外赴任する直前の2000年に、NHKの「地球ラジオ」で聴いて好きになった曲です!
共感しまくりです!!!!!!1